仕事内容
8月に、山口県にお住まいの方を対象にした研修会を行います。
テープ起こしに御興味のある方はぜひ御応募ください。
●日時
8月18、25日(火曜日)
9時30分~15時00分まで
※研修内容が多いため、2回に分けて行います。
2回とも参加をしていただくことが必要です。
また研修に御参加いただくためには、研修会費用が発生します。
●会場
本社または県内の施設(人数による)
●持参物
パソコン、筆記用具、印鑑
--------------------------------------------
弊社ではテープ起こし専門の熟練したオペレーターが多数活躍しています。
一人一人が自己管理を行い、高い志を持ち、自学自習、研修等を重ね、
誇りとやりがいを持って集まっています。
ぜひあなたもその一員になってみませんか?
●テープ起こしとは?
テープを聞きながら音声を文字化することです。 最近ではテープではなくデジタル音声データが主流になりつつあります。 どちらにしても音を文字にするという仕事です。
●仕事の内容は?
市町村議会の議事録を初め、各種講演会等さまざまです。 旬な社会情勢を生の声で聞くことができます。 議会用語、時事用語、専門用語等、初めて聞くような言葉もたくさんあり、新たな知識を得ることができます。
●どんな方が仕事をしているの?
年齢層は幅広く、在宅でも仕事ができることから、圧倒的に主婦層が多いです。
●必要な資格は?
パソコン操作(Microsoft Word、メール操作など)ができる方。基本操作は必須条件となります。
また、連絡がつきづらい方(いつ電話しても留守電、折り返しの電話がない)、作業の中で自分勝手な判断で行う方はご遠慮いただきます。
●応募方法・選考方法
お問い合わせ、応募の際は、弊社Webサイト「個人情報の取扱いについて」の内容を必ずご確認いただき、 ご同意の上お問い合わせ、ご応募ください。