仕事内容
・障がいのある子どもたちの安全を確保しながら、 遊びの相手や学習の支援をしていただきます。
・送迎車両の運転をお願いします。
・仕事がわかるまで出来るようになるまで、教えますので未経験の方でもやる気と根気さえあれば大丈夫だと思います。
※交通費上限月24、500円まで支給します。
・車通勤可能です。
・社会保険完備
・怪我をした時も補償されるように、あんしん財団に加入します。
・雇用1年経過後に退職金共済に加入します。
・賞与は雇用1年間はありません。
・試用期間は6ヶ月です。
※給与の他に処遇改善手当が支給されます。処遇改善手当は給料計算月の、利用児童の利用数と労働時間数、労働者数によって変わります。
手当例 正職員の場合で4月 23、503円
5月 18、733円
6月 22、452円
7月 22、602円 でした。