最終更新2025/8/15 15:09  求人情報43,379

Warning: Undefined array key "q" in /home/fe03/4510m.in/public_html/staging.4510m.in/wp-content/themes/4510/header.php on line 214
Q. FAQ

求人情報の詳細


No.60178 |掲載日 2017年3月8日 |更新日 2017年3月9日 |閲覧数 ロード中...

放課後子ども教室事業 責任者候補

東京都飲食正社員
この求人は最終更新日から1年以上経過しています。現在の募集状況をページ下部「詳しく聞く」から確認することをおすすめします。
勤務地
板橋区
賃金
218,000円(責任者手当含む) 他交通費(上限2万円)
勤務日時
月~土曜日 8:00~19:00の内 週40時間 残業有
募集職種
年齢
定年65歳
資格
保育士、教員資格、幼稚園教諭、放課後支援員、学校教員含む子育て事業の経験6年以上
こだわりポイント
応募に必要な書類等
募集期限
随時 4月以降働ける方歓迎

仕事内容

板橋区内小学校において、板橋区から委託を受けて、学童クラブや放課後子ども教室などの子どもたちが放課後を過ごす居場所「あいキッズ」を作ります。子どもたちや保護者が安心できる居場所を職員だけではなく、利用者や地域の方々とともに作り上げていきます。
<具体的な業務>
・子どもたちの受入  ・保護者対応  ・学習や遊びの見守り、指導  ・行事の企画運営  ・活動場所の環境整備  ・おたよりの作成  ・行政対応  など
☆ まずは電話でお問い合わせください。
職種,技術,特徴など:やりがいのある仕事です, 体を動かす仕事 , 元気でやる気のある方大募集

事業者
特定非営利活動法人ワーカーズコープ 東京北部事業本部
採用担当
小川 勇気
会社PR
私たちワーカーズコープ・センター事業団は2012年に設立から25周年を迎えることができました。設立当初から働く者市民が主人公となる典型的な労働者協同組合(ワーカーズコープ)を日本社会につくることを目指してきました。 この25年はまさに、山あり谷ありの道のりでしたが、多くの方々のおかげで事業高180億円、8,000人が働く、日本最大のワーカーズコープに成長することができました。この発展を支えた原動力は、設立当初から掲げた理念・原則に愚直に向き合ってきたこと、また、「労働者協同組合などということに取り組んでいる少し変わったグループ」などと揶揄されていた当時から、この運動・事業をリードしてきたリーダー達の人一倍の情熱と時代や社会の先と本質を見つめる眼、そして働く組合員、仲間達を徹底的に信頼し、そこに依拠した実践の生み出す事実の重みでした。 2008年のリーマンショック、2011年の東日本大震災、原発事故など、今、世界と日本は歴史的な大きな転換期を迎えています。 ピーター・F・ドラッカーは、これからの時代の課題を、次のように述べています。
 「都市を文明化することは、今後あらゆる国でいよいよ最高の優先課題となっていく。米国、英国、日本のような先進国では特にそうである。世界のあらゆる主要都市が陥っている混沌としたジャングルは、何よりも新たな共同体を必要としている。そして、政府も民間企業も新たな共同体をもたらすことはできない。新たな共同体づくりは非政府、非民間の非営利的組織に課せられた課題なのである」(ピーター・F・ドラッカー財団「未来社会への変革」、フォレスト出版)
 このドラッカーの指摘は「協同労働の協同組合」であるワーカーズコープが、協同労働という新しい働き方の創造を通じて実践してきた仕事おこし、まちづくりの歴史的な意味を語っている言葉でもあります。 時代は今、国民、市民が主人公になった労働のあり方、暮らしのあり方、地域のあり方を求めています。
 最後になりますが、私達ワーカーズコープセンター事業団はこれからも「人の命と暮らし、人間らしい労働」を最高の価値とし、人と地域が求める仕事に協同労働と社会連帯を掲げ、応えつづける組織でありたいと思っております。ぜひ、このホームページをご覧になったあなたもご参加ください。
求人サイト シゴトの森
求人サイト シゴトの森 - アルバイトから正社員、海外、在宅まで毎日更新!
あとで見る 一覧