会社PR
日本興志株式会社は、多数の職人を抱えるプロフェッショナル集団です。ただし、職人というと、一つの技能を極めた者というイメージが強いと思いますが、私たちは、職人はサービス業であると考えています。
「今、お客様が何を求めているのか?」に絶えずアンテナを張り、先を見こして迅速に動くことができる人材。例えば、鮨を握って、接客もし、配膳、後片付け、会計までやるというおすし屋さんのような達人。それが、日本興志が育成しているサービス業としての職人の姿なのです。
そのために、日本興志のスタッフは、「安全管理委員会」、「技術向上委員会」、「チームワーク向上委員会」、などのお互いに学び合う場を自らつくりあげ、日々楽しく、誇りを持って仕事に取り組んでいます。
「今日はこんな仕事をしますが、〇〇に詳しい人いますか?」「それは、この点に気をつけて取り組んでください」そんな社内のLineが、今朝も飛び交っていました。日本興志株式会社は、スタッフ同士のネットワークやお客様とのコミュニケーションを大切にしながら、未来に向かってのまちづくりに取り組んでいます。